マスク着用による熱中症に注意!リスクをウィルス対策帽子で軽減しよう

生活

暑い夏の季節がやってきます。

暑くなってくると熱中症が心配される季節でもあります。

熱くなるこの時期でも、外出時にはマスクをすることが求められます。

冷感マスクなどで、対策したにしても何もないよりはやはり暑く感じるのではないでしょうか。

冷感マスクについて以前まとめた記事です。

冷感マスクの手作りにおすすめの生地は?UVカットや冷感素材のマスクで熱中症対策!
冷感マスクを手作りする際のおすすめの生地のご紹介。意外と見つからない中で簡単に見つける秘訣はこれ!また、マスクづくりに欠かせないのは型紙、形にもこだわりたいですね。

暑い夏でも、新型コロナウイルスの対策をしながら熱中症にどうしたらならないかということを考えていきたいと思います。

スポンサーリンク

マスク着用による熱中症に注意!

新型コロナの影響で、暑い夏になっても外出時にはマスクをすることが必須である。

しかし、マスクを着用すると体内に熱がこもりやすくなってしまいます。

マスク内の温度も上がり、口の中の温度も2~3度上がると言う研究もあるくらいです。

過酷な夏の暑さにマスクをすると言う、今まで体験したことのない夏になりますが熱中症にならないように対策をする必要があります。

 

よく言われているのが、新型コロナウイルスの症状と熱中症の症状が似ているということです。

熱中症で病院に運ばれてももしかすると新型コロナウイルスではないかという疑いがかかってしまい、熱中症であっても万が一のことを考え病院側の対応が新型コロナウイルスでも対応せざるを得ないという状況があります。

例年の夏でさえ熱中症が出ているのに、今年の夏はマスクもするようになり熱中症のリスクが昨年とは比べ物にならないぐらい高くなっていると考えられます。

今医療機関では、新型コロナウイルスの対応のおかげで医療従事者の方は疲弊されていることと思います。

病院を利用する側としても未然に熱中症を防いでなるべく病院にかかることのないようにする心がけが必要になってきます。

暑さを避ける工夫が必要

の中にいても熱中症になることはもちろんあります。

扇風機やエアコンを上手に使って室内の管理を徹底しましょう。

また、エアコンを使おうと思って壊れていては非常に辛い思いをします。暑くなってからエアコンの修理を頼んでも業者の方が忙しくてなかなか順番が回ってこないということもあります。

新規購入をしようと思っても同じです。取り付けにはどうしても講師の方に行っていただかないといけないのでエアコンが壊れていないか本格的な夏が来る前に試運転することをお勧めいたします。

 

家 熱中症になるのはやはり炎天下を歩いていたり屋外に出ている時が多いです。

道を歩く時でもなるべく日陰があれば日陰を歩くように心がけます。

それと時間に余裕を持って出かけてあまり一生懸命歩かずこまめに休憩しながら移動するようにします。

日傘や帽子をかぶったりして直射日光を少しでも防ぐ工夫もしたいです。

テレワークなどが続き体を動かしたくなることもあると思います、運動をするときは日中は避けて早朝や夕方に行うようにしましょう。

それと人混みは避けなるべく人のいないところでウォーキングなどを楽しむようにしたいです。

マスクを外すことができれば熱中症のリスクを軽減することができる

今年の夏はマスクをするという悪条件があり熱中症のリスクが高くなっています。

新型コロナにかかる前に熱中症になってしまうという可能性もないわけではありません。

それではマスクをしないで過ごすということも考えてみたいと思います。

 

もちろん人混みで外すというのは飛沫の事を考えるとちょっと難しいです。

では人混みではないところなどではマスクを外し少しでも体温の上昇を抑えたいです。

それにはウイルス対策帽子をかぶるのがひとつの対策になってきます

ウィルス対策帽子を活用する

ウィルス対策帽子は、帽子にフェイスガードがついているという形です。

外出時に帽子をかぶるということは直射日光を避けてくれて熱中症予防の一つと言われています。

それにフェイスガードが付いているので、自分から出る飛沫を抑えることができます。

 

そんなに人混みでないところを歩くのはこの帽子をかぶっていれば そうしなくても OK ではないでしょうか?

もちろん完璧に対策をするならマスクをするのに越したことがありませんが熱中症対策と考えるとウイルス対策帽子は心強い味方になってくれると思います。

マスク着用による熱中症に注意!リスクをウィルス対策帽子で軽減しようのまとめ

新型コロナウイルスの感染防止対策でマスクをするのも必要ですけどもそれで熱中症になってしまってはどうしようもありません。

フェイスシールドやウイルス対策帽子を使って上手に感染防止の対策をしたいものです。

 
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント