スマホは便座より汚い!というのは有名ですね。
コロナウィルスを撲滅するために、家に帰ってきてから手洗いをして、
スマホを触ったら、せっかく手洗いしたのにスマホについた菌が
手につくことになります。
アルコールを布に含ませて、スマホ・マスクを除菌しているという方も
多いと感じています。
マスクの入手が難しくなっているので、一度使用したマスクを
除菌・洗浄して再利用しているという方法もやむを得ない状況になってきています。
消毒用エタノールが手に入りにくいなどの理由で、
スマホに消毒がおろそかになっては、菌から身を守ることができません。
そこで、スマホを殺菌、消毒、除菌、滅菌してくれる紫外線消毒ボックスを
活用するという方法が、最近脚光を浴びています。
スマホに直接消毒液をかけるのは危険!
スマホに直接消毒液をかけて拭き取ると、「殺菌したぞー!」と
満足感が湧き上がります。
でも、直接かけた消毒液が、スマホの内部に入ってしまって、
故障した。という事例があります。
この場合、「水没事故」と判断されて修理の対象になります。
スマホが故障すると面倒なので、注意したいものです。
そのため、スマホに消毒液で除菌するときは、柔らかい布にアルコールを
つけて優しくスマホを拭いて除菌する方法が良いです。
UV消毒でスマホを安全に滅菌する
スマホをアルコールで除菌するのは面倒です。手を洗ってからまたスマホに触るということに抵抗を感じてしまう瞬間があります。
手を洗う前に、出かける前とかに除菌セットで、アルコールや布を用意しておくといいかもしれませんが、そんなに段取りしておくのもはっきり言って面倒です。
そこで、UV消毒をするデバイスはとても便利です。
マスクも消毒することができます。
UV消毒でスマホ意外の小物も殺菌
スマホだけじゃなく指輪やネックレスなどのアクセサリーも
除菌しておくと安心ですね。
時計や歯ブラシなど使い方は工夫次第で拡大できますね。
ハンディのものを使うと枕やトイレなど大きなものを殺菌することもできます。
UV消毒で本当に殺菌できるのか?
UVとは、ultraviolet(ウルトラヴァイオレット)紫外線のことです。
紫外線には殺菌能力があります。
洗濯物を外に干すのと、部屋干しにするのでは大違いですよね。
外に干して日光に当てることにより、太陽のかおりがして気持ちがいいです。
実はそれだけではなくて、「日光消毒」の効果あります。
消毒ではなく、シンプルに洗ってみてはどうかということも検討しています。
不織布マスク(使い捨て)を洗って再利用する方法!洗い方のポイント。効果は落ちないの?
再利用にも限界はあるので新品のストックもほしいところ
マスクはどこで買える?ドラッグストアやネットで探してみた
UV消毒のまとめ
UV消毒は、洗浄したり、アルコールのちからを借りなくても
日光消毒のように除菌できることが魅力です。
また、スマホなどの精密機械に液体使わなくても
除菌ができるため、水分による故障を防ぐことができます。
UV消毒のメリットを生かして、うまく生活に
取り入れることができると清潔に生活できますね。
コメント